一般的な紫外線ケアについて、紫外線からなるお肌の悩み、ケアをする大切さ
みなさんは、毎日日焼け止めを塗っていますか?
日焼け止めを塗るのは、手も汚れるしちょっと面倒ですよね。
でも、紫外線ケアに油断は禁物です。
どんなに短時間でも、紫外線による肌のダメージは計り知れません。
肌の老化の原因の8割は紫外線によるものというデータもあるのです。
紫外線による肌トラブルの代表的な例は次のとおりです。
・シミ、そばかす
・老化
・日焼け(サンバーン、サンタン)
・乾燥
紫外線にはUV-AとUV-Bの2種類があります。
UV-Aは、肌の真皮まで届いてしまい、シミ・そばかすや老化の原因となります。
メラニン色素の合成を促進してしまうので、シワやたるみの原因にもなってしまうのです。
UV-Aは波長が長いので、雲や窓ガラスも透過して肌にダメージを与えてしまいます。
ですから、室内で過ごす日も日焼け止めを塗る必要があるのです。
日焼けを引き起こすのはUV-Bになります。
日焼けをすると肌がもつ水分量も水分量も少なくなり、乾燥が進んでしまってますますダメージに対して弱い状態になるのです。
日焼けによる肌トラブルに悩まされないためにも、毎日日焼け止めを塗りましょう。
日焼け止めは気づかないうちに汗や洋服でこすれて落ちてしまうので、2時間を目安に塗り直すことも大切です。
特に紫外線が強い10時~14時に外出する時は気をつけましょう。
メイクをしているなら、最後にのせるフェイスパウダーはUVカット効果の高いものを使うか、UVカットスプレーを使うことをおすすめします。
日焼け止めを選ぶときのコツは、UV-Aをカットする「PA」の+の数と、UV-Bをカットする「SPF」の数値を確認することです。
夏場は特に、PAの+が3つ以上、SPF30以上の日焼け止めを選ぶようにしましょう。
日焼け止めを塗ったらきちんと落とすことも大切です。
最近では汗や水に強い日焼け止めも増えており、ボディソープだけで落としきれないものもあります。
まだ日焼け止めが残っているかも、と感じたらオイルクレンジングなどを併用するといいでしょう。
最後の仕上げに忘れてはならないのがスキンケアです。
紫外線から肌を守るため、また塗った日焼け止めがムラにならないようにするためにも、丁寧なスキンケア・保湿ケアは欠かせません。
植物由来のオーガニックの原材料を中心につくられたFANGUSのスキンケアラインなら、日焼けした肌へのダメージも少なくて安心です。
10日間のトライアルセットもご用意していますので、まずはお気軽にお試しください。